棚田介護予防教室
リハビリ要素を取り入れた
フレイル予防体操
普段の日常生活が痛みなく笑顔で過ごせるように
「フレイル」を
知っていますか?
加齢に伴い筋力や心身の活力が低下した状態をフレイル「虚弱」と言います。
高齢者の多くが「フレイル」の段階を経て要介護状態になるといわれています。
フレイルにもいくつか種類があります。
-
身体的フレイル
運動器の障害で移動機能が低下したり、筋肉が衰えたりするなどが代表的な例です。
-
精神・心理的フレイル
高齢になり、定年退職や、パートナーを失ったりすることで引き起こされる、うつ状態や軽度の認知症の状態などを指します。
-
社会的フレイル
加齢に伴って社会との繋がりが希薄化することで生じる、独居や経済的困窮の状態などを言います。
※厚生労働省HPより引用
棚田介護予防教室では、「フレイル」を予防する為に、ストレッチ・トレーニング・バランス訓練・脳トレなどリハビリ要素を取り入れた機能改善体操を行っております!
教室内容
初心者の方でも安心、イスに座って行う体操が中心の90分クラスを実施!
1
ストレッチ
筋肉の柔軟性向上や関節可動域の向上、体力の維持、血行改善などの健康促進効果があります。
また、腰や膝周りの筋肉のストレッチは姿勢改善や腰痛、膝痛の改善にもつながります。
トレーニング効果を上げる為に、準備体操を行います。
2
トレーニング
トレーニングを行うことで、筋力が向上し、関節への負担が減ることで腰痛や膝痛の軽減につながります。
また、姿勢保持能力の向上、転倒予防、移動能力の向上を図ります。
身体を動かすことで、エネルギー量の増加、基礎代謝の向上、血流の改善が期待できます。
他にも、飲み込み(嚥下)に関わる筋力を鍛えることで、高齢者に多い誤嚥性肺炎を予防します。
3
バランス訓練
バランス訓練を行うことで、転倒予防が期待できます。
バランス能力は、普段の日常生活や歩行を安定して行うための重要な要素です。
イスから立ち上がる時や、歩く時にふらつく人など動作の安定化に効果的です。
4
脳トレ
様々なバリエーションの脳トレを行うことで、脳が刺激を受け脳内の血流がアップし、認知機能の低下予防が期待できます。
脳トレの目的には、認知機能低下予防だけではなく、他者との交流や集中力の向上なども期待できます。
教室に参加することでの効果
筋力強化・姿勢改善・基礎体力向上・歩行の安定化・転倒予防・痛みの軽減・認知症予防・社会参加等多くの効果が期待できます。
教室の様子
参加資格
65歳以上 / 男性・女性
※主治医より運動を止められていないこと
実施日
土曜日 9:30~11:00 もしくは 13:30~15:00
持ち物 / 飲み物・タオル・動きやすい服装・上履き(運動靴など動きやすい靴)
料金
初回参加料無料 / 2回目以降、参加料1回1,000円となります
※万が一のケガに備え、スポーツ安全保険1,200円(1年度分)に加入いただき、初回参加時にお支払いいただきます。但し、個人で傷害保険に加入されている方は対象外です
保険
スポーツ安全保険
公益財団法人スポーツ安全協会
ホームページ
アクセス
実施場所 / 舞子コミュニティーセンター会場利用
神戸市垂水区舞子台4丁目1-1
※送迎は行っておりません
電車をご利用の方・・舞子公園駅、北出口徒歩4分
舞子駅北口から徒歩8分
西舞子駅北口から徒歩12分
バスをご利用の方・・東舞子小学校前徒歩7分
西舞子2丁目徒歩7分
舞子台4丁目徒歩8分
お申し込み・ご不明な点などお問い合わせはこちらから
主催 / 棚田介護予防教室
代表 / 棚田龍司
電話が繫がらない場合、留守番電話にメッセージを残していただきましたら、当日中に折り返しのお電話をさせていただきます。